CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2007 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
slow food slow life
ここ数年、『スローフード』とか『スローライフ』という事が言われるようになって、大分認知度も高まってきたのではないだろうか。『ファストフード』に対する『スローフード』だけども、このスローという言葉から感じるイメージはどんなものだろうか。『のんびりした』とか『ゆっくりした』という意味で、何だか気楽な感じでゆったり取り組む、とか、晴れた日の午後ぼんやり過ごす的なイメージでとらえてしまいがちな気がする。(・・僕だけかな?)だけど、それだけだろうか?
自分なりに『スロー』の言葉の裏にあるものについて考えてみる。
例えば、料理が手元に届く、出来上がるまでの時間がスローになる、ということであって、その過程の最中のことは実はここでは何も語られていない。だけどその過程において必要な作業に向き合う事の中に、色々な事を感じたり、知ったり、ものと対話したり、季節や気温の変化に気がついたり、そうして色々なことやものがつながっていたり関わっていたりする事が見えて来たり、と様々なものが含まれていたのではないだろうか。だからまず、この過程は決して前述のような意味での『スロー』ではなく、ある意味忙しいとも言える状況かもしれない。が、それはやればやるほど新しい局面に出会うような、そういう忙しさで、ある意味とても豊かな状況でもある。そしてそこから出来上がるものの中にはそうしたものにはらった注意や意識など一切が込めらている。だから、『ファスト』にはない美味しさを感じるのだろう。

『ファスト』で失った豊かさというのは、実はこういう過程に関わる事を手放してしまったことによって、感じたり出会ったりする機会を失った様々なことがらのことなのではないだろうか。過程にある色々な作業を面倒とか手間と呼んで人任せ機械任せにすることで、簡単便利にはなったけど、その分出来た時間で人は一体何をするのだろう・・?

確かに現代社会のスピードはとても速くて、みんな忙しいからこうしたことに取り組みづらい状況に多くの人があるのも事実だとは思う。だからといって、簡単便利な道具や状況にそれを置き換える事が本当にいい事なんだろうか?と言う疑問を、設計をやっている時にいつも抱かざるを得ない。・・結論は出ないのだけど。

『ファスト』と同じように『簡単』『便利』『快適』といったことは現代においてとても重視される価値観だけど、先に述べたような『スロー』の言葉の中にあることに気がついて見直してみる事はとても大きな事かもしれない、と思う。

| - | 09:55 | - | - |
green on green


5月は緑が美しい。風も気持ちいい。
鳥のさえずりを聞きながら、木陰でお茶を飲む。



近くのカフェ。
テラス席のガラスと緑の不思議なコラボ。
| - | 10:17 | - | - |
| 1/1PAGES |