CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
<< 展覧会 今 | main | 展覧会を終えて >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
森田建築設計事務所 現場レポート 『シサムコウボウ』 4
 
現場は最終段階に入りました。
外部の左官の仕上げ塗りが終わっています。



白壁になって、印象が明るくなり、全体の一体感も出ました。



木組みのファサードにはインドの格子も納まっています。



裏寺町通りだけあって、向いはお寺さんですが、
そこの白壁とも呼応しあっているかのようです。


内部も壁の仕上げが終了しています。



ウッドチップ入りの壁紙仕上げで、柔らかで素材感のある印象。



古材の木部とよく映えています。



こうして見ると古材は曲がったり反ったり、
ねじれたりしていることがよくわかります。
これをきちんとあわせていくことで、古材の魅力が生きてきます。



チークの古材と古材柱のジョイントもひかりつけてあります。
インドネシアと日本の古材の国際結婚(笑)。
幸せな結婚のためには手間を惜しむことは出来ませんね。
現場のこういう手間があって、
はじめてこれらの素材も生きてきます。ごくろうさまです。




こちらはインドの格子と古材の木組み。



格子は光越しに見るのがきれいですね。
高窓の向こうの景色に想像を巡らせます・・。


シサムコウボウ古材コレクションの古階段側桁と
インドネシアのチーク板を腰張りに使った棚。
古材柱と取り合って新たな形を成しました。
違和感なく納まっています。






使い込まれ、時間が経って出来た
自然な馴染み具合が古材の魅力でしょうか。
白壁との対比できれいに見えてきます。


螺旋階段に手摺が付いて、完成です。



なかなか格好いい階段です。



早速登るシサムコウボウ水野さん。
(注・営業時には登れません!)

インドで見つけられて、
日本に来てからしばらく倉庫で眠っていたので、
立ち上がった姿にうれしさもひとしおでしょう。





これもまた
インドの古カンヌキと
インドネシアのチーク板と日本の古建具の古材国際コラボレーション。
なかなかいい表情でとりあっています。

勝手口(?)の扉になっています。


工事は大詰め。今週中でほぼ完成になります。


シサムコウボウ裏寺通り店 11/24 グランドオープンです!











| 『シサムコウボウ 裏寺通り店』 | 13:18 | - | - |
スポンサーサイト
| - | 13:18 | - | - |